火曜日, 3月 25, 2008

ピアノソナタ第8番 悲愴

先週の月曜日だったか、テレ東の三丁目のポストって番組をみてて(ちなみにこのとき初めて番組を見て、しかも最終回だった・・・)全盲のピアニストというのが紹介されてました。
そこの練習シーンで、弾いていた曲が非常に耳に残ってなんだろーとなってしまって、ベートーベンの曲なんだろうけど、タイトルがなんだかがわからない。
クラシックってこういうことないですか。よく耳にしてメロディーがわかっていても曲名がでてこないって。
で、無性にほしくなってしまい、まずはレンタル屋に直行。
でも、視聴もできないのでクラシックのCDを5枚レンタル(調度1週間5枚で1,000円のキャンペーン中でラッキー)
それで、はじめは月光に焦点を当てたんだけど違って、次は悲愴。でも第一楽章しかはいってなくてアレ?こんな曲だっけと思って違うCDにしたら・・・コレだ!
その子は悲愴の第2楽章をひいていたんです。
で、その後全楽章が入っているものがほしくて、CD屋に直行して買ってしまいました。
ここ、数日悲愴ばかり家で聞いています。


第2楽章の甘いゆったりとするメロディが心をうちます。
まったくピアノが弾けない自分が、この曲を弾くためにピアノが弾きたいって思ったりしちゃいます。とりあえず、今は自分のやりたいことリストにストックしておきます。
この曲をようやく今になって名前を言えるように覚えることが出来ました。
自分自身、こういう気にでもならないとなかなか覚えられないんですね。
いままで、タイトルを聞いては右から左へながれてしまっている自分がいました。
それだけじゃなく、何か聞いては右から左へ流れることって多いなと。
少しずつ、少しずつ改善していこうと思います。

今この曲を耳にして、名前を知った。曲と出会うタイミングってそうなのかもしれません。


P.S.このブログのコメントしやすいように直してみました。
いつも、コメントがある場合はこっちでチェックしたものが反映の状況になってて
これは、変えられないものかと思ったら・・・・できました(^^;)

|