木曜日, 1月 05, 2006

責任

バイトで大学受験を控えた子を受け持っている。週に1回80分で国語と英語を教えている。
成績があがらない。目に見えて成果が現れてこない。
この子に対しては、自己学習に任せたところが大きい。宿題を多めに出して、やってきてもらいチェックして、できなかったところをあらいざらいにし、それについて回答にたどり着くまでのものを解説し教えるかたちをとっている。
しかし、それが現れてこない。同じ間違いを繰り返す。知識が定着していない。復習をきちんとしているのかと思うほどだ。
そして、どうもやる気が感じ取れない。覇気がない。なにか、いつもから元気な姿にみえてしまう。
ただ、そういう感じに今なっていることに責任を感じる。やはり自分のやり方が悪かったのではないかと。
一度室長に、理系の人間なので、国語と英語ならそれができるスペシャリストに変えて欲しいと頼んだことがある。
しかし、あなたしかいない。あなたの活力を生徒にあたえてあげてほしい。と背中を押された。
それに答えようとはしている。いい教材がないか見つけたり、教える自分ができなければと勉強もしたと思う。ただ、それは言い訳にすぎない気がする。
親からも室長からも、責任はお前にはないといってくれるけど、本当にそうだろうか。やはり、もっと教えられたし、生徒を変えることができたのではないか。
このままでは厳しい。でも、どうしても彼女を合格させてあげたい。それができて初めて責任を果たすのだと思うし、それができなければ後悔になってしまう。そうしたくない。
1ヶ月で偏差値を10上げる方法がほしい。

|